夏季休暇

OA牧場

2010年08月16日 14:52

今年の当牧場の夏季休暇は例年通り8/13~8/16。
私は8/13は宇佐美の海へ海水浴に、8/14~8/15は一泊で富士忍野に行ってきました。

我が家から宇佐美までは亀石峠を通って約1時間。
海に向かって右側の海の家のある方ではなく、左側に1,000円/日の駐車場があるのでいつもそこに駐車します。
日除けは簡易テントを自分ではれば十分。シャワーもありますが最近はいろいろ便利グッズがあるので自分で用意していきます。

富士忍野といいますか、山中湖方面はたまに日帰りでもこれという目的もなく行くのですが、今回は泊まりにしてみました。
花の都公園、忍野八海・・・帰りには実家の富士川に寄るつもりでしたので富岳風穴にも行ってみました。

何度か行ったことのあるところばかりでしたがそれぞれ四季折々の楽しみがありあえて行ってみました。

花の都公園はひまわりと百日草がとてもきれいでした。
さわやかな風に吹かれて暑すぎずちょうど心地よい天気でのんびりできました。



忍野八海はお蕎麦を食べたくて寄ったのですが少々残念。この時期はいまひとつでした。
おそらく「そばの実」ができるのが11月頃なのでしょうか。
もちろん同じお店なのですが昨年訪れた時とは味が異なっていました。

帰りの氷穴は子供の頃におそらく子供会の旅行か何かで寄った記憶がありましたが立ち寄ってみました。
チケットを購入して樹海を通って氷穴の入り口へ。ここでもうすでにひんやりと冷気が伝わってきます。
急な階段を下りいざ穴の中へ。
寒い!!ちょっと大げさですが上着が欲しい、というくらい。
それもそのはずほどなく氷!!一番奥には天然冷蔵庫!!十分冷えて出てきました。
出てきたらメガネは曇るし暑いし・・・この気温差には参りました。大いなる自然のパワーを思い知らされました。

今日は夏季休暇の最終日。

家でのんびりと明日に備えます。

↓↓花の都公園
http://www.hananomiyakokouen.jp/
↓↓忍野八海
http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/8lakes/main.html
↓↓富岳風穴
http://fujigoko.info/icecave/index.html

関連記事