パソコントラブル・サポート、ネットワーク構築・パッケージソフト販売・ソフト開発からリサイクルトナーまで。粋なサポートのOA牧場にお任せ下さい!
パッケージソフト販売ソフトウェア開発パソコンサポートネットワーク構築Webソリューションその他サービス牧童日誌

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年10月01日

ひつじのF1観戦日記 vol.1

シンガポールGPでは、L.ハミルトン(マクラーレン)の完勝でした。
PPスタートから安定してレースをコントロールしていたように感じられました、序盤2位,3位を走行していたN.ロズベルグ(ウィリアムズ)やS.ベッテル(レッドブル)が自らのミスにより順位を落としていく中、さすが前年チャンピオンだと思いました。
が、前戦では最終ラップにドライブミスでリタイヤをしていたんだ・・・。
でも、最後の最後まで抜けないかも分からないけど攻めて行くっていいな、そういうドライバーが好きです。

ともあれ、シーズンも終盤で次戦日本GPでチャンピオン決定もあるかも知れません、苦労人J.バトンの戴冠が濃厚ですが、やはりフェラーリ,マクラーレンあたりが優勝争いに絡まないといまいち盛り上がらないな、と思うところです。

今一番の関心は、K.ライコネン(フェラーリ)の動向です、昨年からいまひとつ精彩がない感じで(やる気の問題?)・・・噂どおりF.アロンソのフェラーリ加入が決定したことでK.ライコネンのフェラーリ離脱が決定的になってしまいました。個人的にはマクラーレンに復帰して輝きを取り戻してほしいなと思っております。
  


Posted by OA牧場 at 12:30ひつじ

2009年09月19日

ひつじのF1観戦日記 vol.0

F1観戦(もっぱらテレビですが(^^; )を始めて早23年となります。
思い起こせば・・・中嶋悟氏が日本人初のF1レギュラードライバーとしてロータス(ホンダエンジン搭載)に加入する前年、日本でF1ブームが起きる少し前でしょうか、とある深夜番組での映像に目を奪われたのがきっかけでした。
当時と現在とではF1マシンも技術の進歩やレギュレーションの変化により様変わりしていますが・・・これもファンとしては面白い所ですね。
これからもF1観戦を続けていく中で感想等をF1観戦日記として書いてみたいと思います。

あくまでも私的な感想です、誤解を招く表現などあろうかと思いますがご容赦下さい。
  


Posted by OA牧場 at 10:46Comments(0)ひつじ