パソコントラブル・サポート、ネットワーク構築・パッケージソフト販売・ソフト開発からリサイクルトナーまで。粋なサポートのOA牧場にお任せ下さい!
パッケージソフト販売ソフトウェア開発パソコンサポートネットワーク構築Webソリューションその他サービス牧童日誌

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年02月03日

約1.5MB以上のファイル印刷不可

Windows XPでファイルの種類(xls/doc/pdf等)を問わずにネットワーク上にあるカラー複合機に印刷ができなくなってしまいました。

それもたった1MB強のファイルサイズのデータです。

う~ん。


単純なところでスプーラーのサービスを一度停止し、再開させていかがなものかと・・・
そんなに甘くはありませんでした。

↓NG
-----
1. プリントスプーラー( Print Spooler )サービスの停止→開始
2. スプーラーサービスを停止してPCを再起動→PC起動後に手動で再開
-----

レジストリーからの修復を試みる記事が多くありましたがそれは最後の手段としたかったので通常のWindowsから
修正する方法で対応しました。

流れ的にはセーフ モードでスプール プリンターおよびドライバーファイルを削除しました。

具体的には以下の 2 つのフォルダー内にあるファイルとフォルダーをすべて削除して再起動です。
(C: は Windows XP がインストールされているドライブです)

-------
C:\Windows\System32\Spool\Printers
C:\Windows\System32\Spool\Drivers\w32x86
-------
(私は削除する勇気がありませんのでいつも要所のファイル・フォルダー名をリネームしています。)

登録されていたプリンターは削除されていましたので再度インストールしました。

テスト良好!!
やれやれです。

複合機メーカーのエンジニアの方まで巻き込んでしまい大変失礼しました。

一件落着です。
  


Posted by OA牧場 at 21:09Comments(0)うし