パソコントラブル・サポート、ネットワーク構築・パッケージソフト販売・ソフト開発からリサイクルトナーまで。粋なサポートのOA牧場にお任せ下さい!
パッケージソフト販売ソフトウェア開発パソコンサポートネットワーク構築Webソリューションその他サービス牧童日誌

2009年01月17日

浜松医大の先生が聖隷病院に。

浜松医大の先生が聖隷病院に不定期ですが外来で診察しているとの情報を知人から教えてもらい行ってきました。この先生は「めまい」に関しての権威とのことでした。初診になるので聴力検査をしました。聴力はそんなに落ちていないと思っておりやはりほぼ問題なしでした。問題はめまい・・・。何か新しい治療法をと思いましたがやはり同じでした。これといった治療方法は無いと。医学界でも色々な意見があるようで、毎日2リットルの水を飲むと良いとか、メニエットという外耳道から圧付加を与える外国製の機器があるとのことでした。残念ながらこの機器は欧米では広く用いられているそうですが国内では未認可だそうです。さらに現在は規制されてしまい輸入もできなくなってしまったそうです。残念。何か試すことができるのであれば何でもやってみたいと思ったのですが。。。
最終的には現在飲んでいる薬を継続すること位しかないそうです。


同じカテゴリー(うし)の記事画像
懐中時計の電池交換
山中湖もみじ祭り
プレインストールIE9をIE8へ
素直な気持ちで・・・
どのLiveに行こうか
森友嵐士 - 1st Album
同じカテゴリー(うし)の記事
 不安定な無線LANの「干渉」を調査する。 (2012-02-23 17:30)
 約1.5MB以上のファイル印刷不可 (2012-02-03 21:09)
 コンテンツアドバイザのパスワード初期化 (2012-01-20 22:16)
 懐中時計の電池交換 (2011-12-04 18:40)
 山中湖もみじ祭り (2011-11-14 22:51)
 プレインストールIE9をIE8へ (2011-10-15 09:32)

Posted by OA牧場 at 16:40│Comments(0)うし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
浜松医大の先生が聖隷病院に。
    コメント(0)