パソコントラブル・サポート、ネットワーク構築・パッケージソフト販売・ソフト開発からリサイクルトナーまで。粋なサポートのOA牧場にお任せ下さい!
パッケージソフト販売ソフトウェア開発パソコンサポートネットワーク構築Webソリューションその他サービス牧童日誌

2009年12月07日

ATAC~京都観光

ATAC~京都観光先週末に京都に行ってきました。
京都は中学校の修学旅行で一度来て以来。

ETC割引の1,050円に惹かれて車でいってきました。

ATACという障害のある人や高齢者の自立した生活を助ける電子情報支援技術(e-AT)とコミュニケーション支援技術(AAC)の普及を目的に1996年にスタートし、初心者にも分かりやすい基本的な内容から,専門的なところまで分かりやすく具体的な知識の伝達を目指すカンファレンスです。
会場では、じっくり機器に触れて試すことができ、ただ聞くだけでなく気軽に講師と話し合える場もある自由な雰囲気の楽しいカンファレンスです。

このカンファレンスと同時に京都観光を楽しんできました。


廻ってみたのは梅小路公園(SL公園)・東寺・錦市場・平安神宮・南禅寺(車で通過)・清水寺。
先週までは紅葉の時期でとても混雑していたようですが今週はだいぶ減ったとのことでした。
不思議だったのは東寺の五重塔が遠くから見えたときの感じ。
片側3車線の広い道路の右側は東寺の敷地で古き時代・左側はコンクリートのビル・・・。う~んなんとも不思議な空間でした。
中に入ってみれば当然の事ながら「古都そのもの!!」満喫してきました。何かリフレッシュできたような。

清水寺もなかなか良かったです。こちらはさすがに人がたくさん。紅葉の盛りは過ぎてしまっていたようですが、まだまだ何とか紅葉を味わうことができました。

俗世間を離れ、しばしのんびりとした時間を過ごすことができました。

車で約4時間半はさすがに疲れましたが、無事夜9時には帰宅することができました。

また機会があれば是非行ってみたいと思います。


同じカテゴリー(うし)の記事画像
懐中時計の電池交換
山中湖もみじ祭り
プレインストールIE9をIE8へ
素直な気持ちで・・・
どのLiveに行こうか
森友嵐士 - 1st Album
同じカテゴリー(うし)の記事
 不安定な無線LANの「干渉」を調査する。 (2012-02-23 17:30)
 約1.5MB以上のファイル印刷不可 (2012-02-03 21:09)
 コンテンツアドバイザのパスワード初期化 (2012-01-20 22:16)
 懐中時計の電池交換 (2011-12-04 18:40)
 山中湖もみじ祭り (2011-11-14 22:51)
 プレインストールIE9をIE8へ (2011-10-15 09:32)

Posted by OA牧場 at 15:58│Comments(0)うし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ATAC~京都観光
    コメント(0)