2010年02月03日
「知的所有権登録」(駿東石材様)

URL→http://www.suntoh.com
このキャラクターは当牧場のかしらの娘様が描かれたキャラクターです。
「知的所有権登録」をされていらっしゃり、認可の証書も拝見させて頂きました。
以下ホームページより引用させて頂きます。
【当図の由来】
大正五年(1916年)に祖父が石材業を開業。2代目の父が会社の基盤を作り、3代目の私が現在有限会社駿東石材の代表取締役を務め、本年で創業91年の家業を継承・繁栄させるために日々励み取り組んでおります。
少子高齢化社会に移行しつつある現在において、事業継承・繁栄するため新規事業に進出する事も視野に入れておりますが、祖父の代からの石材業を今後も継承いていくために、石屋の職人であることを肝に銘じて忘れないために当図を創作いたしました。
【当図の意味】
私は有限会社駿東石材に入社する前に、日本の石の三大産地である「石の都・岡崎」にて3年間修行をしておりました。その時に体得した石の加工方法を誰からも好かれている一休さんになぞらえ、右手に石頭を持ち、左手にノミを持って石を削るという構図を考えデザインとしてまとめました。
眉間に黒子があるのは私自身に黒子があるので付け加え、頭が白いのは白髪になるまで続けようという意思表示です。
Posted by OA牧場 at 21:16│Comments(0)
│うし