パソコントラブル・サポート、ネットワーク構築・パッケージソフト販売・ソフト開発からリサイクルトナーまで。粋なサポートのOA牧場にお任せ下さい!
パッケージソフト販売ソフトウェア開発パソコンサポートネットワーク構築Webソリューションその他サービス牧童日誌

2010年06月20日

SugarSync

クライアントPCのデータに関してもインターネット上のストレージにリアルタイムでデータをアップロードしてバックアップしなければ!!

社内のファイルサーバーのデータは夜間に自動でアップロードしているもののクライアントが"野放し状態"!!


特に何気にデスクトップ上に散在するデータはついついたまり気味になってしまう。そのたびにちゃんとしなきゃと思いつつそのままに・・・
それからメール本文・・・WindowsLiveMailを使用しており半ばデータベースのようなつもりで古いメールも残してあって約1.5GB。


この2つをバックアップする目的として今回はSugarSync(無料で2GBまで)を試用してみます。


MicrosoftのSkyDrive(無料25GB!!)やその他にも多種の無料サービスがありますが[ファイル転送方法]や[同期処理の制約]を考慮するとSugarSyncが私にとってはベストでした。
その他のサービスでは、フォルダー単位での転送が出来ないことや同期するためにはその他サービスの指定のフォルダー内のデータでなければ同期されないなどの問題点がありました。



↓仕様の詳細はこちらで確認して下さい。

http://www.sugarsync.com/


↓登録の概要は

無料お試しください[はじめよう]
(※有料プランが4種類ほど並んでいますが下のほうに"2GBの無料プランにサインアップ"があります。)

次の画面でメールアドレス・ユーザー名・パスワードを入力するだけ!!

そして登録したアドレス宛にメールが送信されてくるので[アクティブ]にします。
(※上記ユーザー名は (https://[ユーザー名].sugarsync.com)でアクセスする際に使用します。)

そしてSugarSync Managerをダウンロードしてインストールです。(日本語版があるのでお間違い無く)


最後になりますがいくつかのステップにより追加で250MBのボーナス容量を追加してもらえます。
----
1 コンピュータにSugarSync Managerをインストールします 完了しました。
2 電子メールによりファイルをアップロードします 完了しました。
3 パブリックリンクを使用してファイルを共有します 完了しました。
4 フォルダを共有します 完了しました。
5 Facebookにフォトを公開します 完了しました。
6 友人に推薦を電子メール送信します 完了しました。
----
これはまた後日改めてということにします。


同じカテゴリー(うし)の記事画像
懐中時計の電池交換
山中湖もみじ祭り
プレインストールIE9をIE8へ
素直な気持ちで・・・
どのLiveに行こうか
森友嵐士 - 1st Album
同じカテゴリー(うし)の記事
 不安定な無線LANの「干渉」を調査する。 (2012-02-23 17:30)
 約1.5MB以上のファイル印刷不可 (2012-02-03 21:09)
 コンテンツアドバイザのパスワード初期化 (2012-01-20 22:16)
 懐中時計の電池交換 (2011-12-04 18:40)
 山中湖もみじ祭り (2011-11-14 22:51)
 プレインストールIE9をIE8へ (2011-10-15 09:32)

Posted by OA牧場 at 12:15│Comments(0)うし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
SugarSync
    コメント(0)