パソコントラブル・サポート、ネットワーク構築・パッケージソフト販売・ソフト開発からリサイクルトナーまで。粋なサポートのOA牧場にお任せ下さい!
パッケージソフト販売ソフトウェア開発パソコンサポートネットワーク構築Webソリューションその他サービス牧童日誌

2011年02月19日

最近のDELLの体制

当牧場ではここ5~6年間、スタンドアロンPCからサーバーまで主にDELL製品をおすすめしております。
年間販売台数としましては70~80台を販売(構成して購入の代行をしているだけですが)して参りました。

さて、今年に入りDELL社内のシステムが変更になったとのことでとても困っています。
(DELLの担当者も大変みたいです。)

1)構成後に念のため見積もり依頼をするのですが、先ずこの回答が最長3~4日かかること。

2)オーダー後の納期確認には[オーダーステータス]というWeb画面を使用するのですが、正しくオーダー後の経過が表示されないこと。
↓↓↓
https://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp

3)修理の見積り依頼をしても見積りが提示されるまでに2~3週間かかること。

等々です。

しかしながら、今まで販売・サポート上で最もお付き合いしやすかったメーカー様ですので継続してお客様にご紹介して行く予定です。

DELL担当者様曰く「2月の半ばにはこの混乱も解消されると思います。」と申しておりましたが・・・早もう2月は終わりますよ~。

少し話はそれますが、世間では多方面で方針・施策の「変更」が発案・実施されますが(軽いところでは"もみじ"マークの変更)今まで通りで何がいけなかったわけ!?って思うことが多いのは私だけでしょうか・・・。
子供の育て方(学校教育の方針)に目を向けてみると、私が子供の頃の方が間違いなくのびのび毎日楽しく生活していました!!
今の子供達は可哀想な気がして・・・毎日楽しいのでしょうか・・・


同じカテゴリー(うし)の記事画像
懐中時計の電池交換
山中湖もみじ祭り
プレインストールIE9をIE8へ
素直な気持ちで・・・
どのLiveに行こうか
森友嵐士 - 1st Album
同じカテゴリー(うし)の記事
 不安定な無線LANの「干渉」を調査する。 (2012-02-23 17:30)
 約1.5MB以上のファイル印刷不可 (2012-02-03 21:09)
 コンテンツアドバイザのパスワード初期化 (2012-01-20 22:16)
 懐中時計の電池交換 (2011-12-04 18:40)
 山中湖もみじ祭り (2011-11-14 22:51)
 プレインストールIE9をIE8へ (2011-10-15 09:32)

Posted by OA牧場 at 10:45│Comments(0)うし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
最近のDELLの体制
    コメント(0)