パソコントラブル・サポート、ネットワーク構築・パッケージソフト販売・ソフト開発からリサイクルトナーまで。粋なサポートのOA牧場にお任せ下さい!
パッケージソフト販売ソフトウェア開発パソコンサポートネットワーク構築Webソリューションその他サービス牧童日誌

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年04月20日

JW-CADとユーザーアカウント制御の関係


JW-CADの[開く]メニューに表示されるドライブは自分のPCのローカルのドライブ。
ファイルサーバーにあるJW-CADのファイルを開きたいときにはネットワークドライブを自身のPCにドライブ登録する。

「ドライブ登録してもJW-CADには反映されない。」とのお問い合せを頂きました。

マシンはWindows7-Home PremiumでJW-CADのバージョンは7.04a(最新版)。
3台ご利用頂いている内の1台だけがNGとのこと。

訪問して一度「切断」して再度ドライブ登録してもやはりNG。
他のPCと比較しても環境は同じなので何故この一台だけが・・・。

あれ!?この一台だけは起動ファイルの"C:\JWW\JW-CAD.exe"がユーザーアカウント制御(UAC)に引っかかる。

"msconfig"にて[ツール]タブのUACを起動し、スライダーで一番下の「通知しない」に下げてみると問題なくJW-CADの「開く」メニューにドライブ登録した"S"ドライブが表示された。。。

普通に考えると全く無関係のような気がするが結果オーライでこのままご使用頂けるようにお願いをしてきました。

Windows7になりOS自体が安定し、お客様には特にトラブルも無くご使用頂いております。
そのため最近細かなことを調査・確認することもめっきり減ってきておりました。
しかしながら、Windows7をご購入頂いたお客様においても未知のアプリケーションのインストールや混在等々でそろそろトラブルが発生してくるのではないかと思っています。

少しずつOSの細部にも目を向けていかなければならないかと思う今日この頃です。  


Posted by OA牧場 at 10:09Comments(0)うし